名刺を整理するのに便利です。名刺をiPhoneで撮影する台がついているスマデポ
今年に入って、何回かイベントに参加させていただいて、名刺をさまざまな方と交換させていただきました。その名刺、整理がまだしっかりとできていない状態で、どうしたものか思案していたところ、これを見つけました。
参加したイベント
このようなイベントに参加して来ました。振り返ってみるとそれぞれ懐かしくなりますね。
■DPUB7:2013年2月2日
Dpub7の準備はととのったかい?私はだいたいととのった #dpub7
Dpubマイナス一次会に参加したよ。始めてのGoogle+ハングアウトでした #dpub7
Dpub7に参加してよかったなあ、いやほんとにそうおもう #dpub7
■ひらくPCバッグ・ブロガーズトート合同ユーザー会:2013年4月2月14日
「ひらくPCバッグ・ブロガーズトート合同ユーザー会」に参加するのだ
「ひらくPCバッグ・ブロガーズトート合同ユーザー会」に参加してきたのだ
■第三回 TOKYO iPhoneographers! フォトウォーク:2013年3月16日
第三回 TOKYO iPhoneographers! フォトウォーク in 清澄庭園に参加します #iPhoneography #ipugj
第三回 TOKYO iPhoneographers! フォトウォーク in 清澄庭園に参加してきました #iPhoneography #ipugj
■ブロガーズポテトナイト:2013年4月19日
ブロガーズポテトナイトに参加しました。ポテトをたらふく食べたよ。
その結果として、いろいろな方と名刺を交換させていただきましたので、整理する必要が出てきたわけです。
そして選んだのがこちら。
カール事務器・スマデポ
まず、名刺が1000枚保管できるケースです。
そして、iPhoneが置けるようになっていて、名刺が撮影しやすい工夫が施されています。
外箱
本体をとりだしてみました。
このように、iPhoneと名刺を本体にセットして撮影ができるようになっています。
上蓋を開けてみた様子。名刺がたっぷり保管できます。
というわけで私、ヨシカズ(@danimesa)がお送りいたしました。
まだまだ名刺を入れられますし、これからもいろんなイベントに参加していきたい。
以上読んでいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
Facebookページにアップ→ 名刺を整理するのに便利です。名刺をiPhoneで撮影する台がついているスマデポ http://t.co/cbzYRoy24phttp://t.co/BgXC3WLwWT