iPhone 5をさっそくiOS7にアップデートしてみました

新しいiOSのバージョンであるiOS7がやっと、ついにリリースされました。どうもヨシカズ(@danimesa)です。
さっそくわたしも、iPhone 5をiOS7にアップデートしてみました。
最初のスクリーンショットは、パスコードの画面と、ホーム画面です。

上から画面の端からのスワイプで、通知センターが表示されます。
カレンダー情報がまず表示されるようになりました。

下の画面の端からのスワイプでも機能が割り当てられました。
Wi-FiのON/OFF、画面の明るさ、音量など設定できるようになりました。
あと、フラッシュライトの点灯がここからできるようになり、時計、電卓、カメラの各アプリを呼び出せるようになっています。

設定機能はこんな感じです。
さっそくソフトバンクのキャリアアップデートが来ました。

ホームボタンダブルクリックによる、アプリの選択、停止はこんな感じになっています。
停止は、対象のアプリを上スワイプで消すイメージです。

Safariはこんな感じになっています。
複数画面表示からの移動は縦スクロールイメージになっています。

フォルダは、タブで切り替えるようになり、1つのタブに表示できるアプリは9つになっています。

時計は、アイコン上で実時間を表示できるようになっています。
カレンダーはこんな感じになっています。
というわけで私、ヨシカズ(@danimesa)がお送りいたしました。
前バージョンから、がらっと変わりましたね。わたしは結構気に入りました。皆さんはどうですか?
以上読んでいただきありがとうございました。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません