ブログのテーマのカスタマイズがやっと完了しましたー
どうもヨシカズ(@danimesa)です。ブログのテーマのカスタマイズがやっと完了しました。結構ハマったよ。。。
目次
カスタマイズのポイント
いろいろカスタマイズを施しました。なのでどこがポイントなのか解説します。
ヘッダーを固定にした
前からやりたかったヘッダーを固定にすること。
これはヘッダーのdiv要素を以下の設定にすることで実現
[css]position: fixed !important;[/css]
あと表示幅の関係で、カテゴリのメニュー上ひとつにまとめて、ぶら下げる形にしました。
左右の要素をスクロールに追随するようにした
左側のソーシャルメディアのアイコンをスクロールに追随するようにしました。
これは、今回使うことにしたWordPressのテーマである”Unspoken”に元々ある機能を使っています。
ただ必要のないものがあったり、逆にはてなブックマークのようにないものもあるので、そこはカスタマイズを施しました。
右側の広告ブロックとFacebook、Google+のひとかたまりもスクロールに追随するようにしました。
これはJqueryを使っています。
簡単にまとめるとこんな感じなんですが、予想外にはまってしまいました。テスト環境でうまく行ったので、そのままテーマをコピーしてきたんですがなぜかうまく動かず。。
数時間必死になってようやく原因がつかめて何とかなりました。
原因は、テスト環境との違いがプラグインにあって、その違いで動作が異なることにつながっていました。しらみつぶしにプラグインのチェックをしたのでだいぶ時間がかかりました。
というわけで私、ヨシカズ(@danimesa)がお送りいたしました。
基本問題ないはずなんですけど、もし何かありましたらぜひコメントください!お待ちしておりますので。
以上読んでいただきありがとうございました。


![[b]物欲という名のブログ001.jpg B 物欲という名のブログ001](https://i0.wp.com/blog.namedbutuyoku.com/wp/wp-content/uploads/2013/03/a41db443cfeae809bf87f13c5d0a4d5f.jpg?w=480&ssl=1)
![[b]物欲という名のブログ002.jpeg B 物欲という名のブログ002](https://i0.wp.com/blog.namedbutuyoku.com/wp/wp-content/uploads/2013/03/5be9caeffbe2e73ec5be086dd0e9a09e.jpeg?w=480&ssl=1)








ディスカッション
コメント一覧
[過去記事]: ブログのテーマのカスタマイズがやっと完了しましたー http://t.co/1xqjJLsmmT