トラフィックについて考えよう —夏学期「熱血!AdSense 部 〜10 の挑戦〜」WEEK10

トラフィックについて考えよう 夏学期 熱血 AdSense 部 10 の挑戦 WEEK10

「熱血!AdSense 部」夏学期 〜10 の挑戦〜WEEK10です。

いよいよ最終回となる今回は、「トラフィックについて考えよう」です。

目次

WEEK10のYouTube

WEEK10の内容

【ゲスト】
瓦野晋治 さん — SOCIO CORPORATION メディア事業部 Manager
芹澤樹 さん — 株式会社メディアジーン 事業開発部 マネージャー
年吉聡太 さん – 株式会社メディアジーン Lifehacker 編集長

本日のプログラム

  1. トラフィックとは?
  2. トラフィックについて考えよう!

トラフィックとは?

ユニークユーザー × 訪問数 × 1訪問あたりのページビュー数

ユニークユーザーを増やす工夫

入口を意識する

  • 検索
  • ソーシャル
  • アグリゲーション(配信先)

検索

入口を意識して記事を作る。

タイトル・文字量を意識している。

スマートフォンで適切な文字量で記事を書くために、スマートフォンで記事を書いているライターさんがいる。

長い期間読まれることを意識して書いている。

アーカイブの数を意識している。

ソーシャル

とにかく量を出す。

画像のクオリティを高める。

フィードで流さず、画像で流すと大きく表示される。

アグリゲーション(配信先)

ポータルやアプリなどの配信先への意識

わたしのような、一般ユーザーにはあまり関係ないかも

ユニークユーザーを増やす工夫

コンテンツのバランスを考えてみる。

訪問数を増やす工夫

ユーザーあたりの訪問数を増やす工夫

らしい記事を定期的に出していく。

新鮮さが大事。

トップページを見た時に更新されている感じを出すことが大事。

メルマガ、フィードを活かした施策もしている

訪問あたりのページビュー数を増やす工夫

読みたい気持ちを一押しする仕掛け

  • 関連記事
  • 関連サイトの活用
  • ランキング
  • ソーシャルでの反応数

外部のサービスを使って、関連サイトの関連する記事を表示している。

というわけで私、ヨシカズ(@danimesa)がお送りいたしました。

これで全10回の「熱血!AdSense 部 〜10 の挑戦〜」は終了です。

Adsenseだけに限らない内容でした。振り返って復習して、自分のサイトにフィードバックして、よりよいサイトにしていきたい。そのきっかけになったかなと思います。

以上読んでいただきありがとうございました。

Google

Posted by Yoshikazu


PAGE TOP